メニュー
TOPページ
観光地
地域情報
日本のホテル
日本のニュース
日本について
美味しいもの
海外事情
海外のホテル
食品の話
雑学
用語辞典
リンク
更新日:
2025年7月27日
|
◎和風ライオン 安具楽(あぐら)(2025年7月26日)
「和風ライオン 安具楽(あぐら)」は「ビヤホールライオン」、「銀座ライオン」などを運営している株式会社サッポロライオン(創立:1949年(昭和24年)9月1日、資本金:5,000万円、代表取締役社長:三宅祐一郎)が和風ビヤホールというコンセプトで始めた「和風ビヤホール 安具楽(あぐら)」というブランドの居酒屋が元になっています。
明治初期に流行した牛鍋はあぐら(安愚楽)をかいて楽しそうに食べられていたことから「安愚楽鍋」と呼ばれていたそうです。その楽しい情景を「和風ビヤホール」のお店にも取り入れようと考え、「愚」の字を「具」に変えて、「安らぎと楽しさをともに具える(そなえる)」という気持ちを込めて店名にしたそうです。
1号店は1982年(昭和57年)9月に新宿センタービル、地下1階にオープンしました。その後、新橋店、新宿店、市ヶ谷店、大崎店など、店舗を増やしたようですが、2025年7月現在、新宿ライオン会館にある1店舗のみのようです。また、現在では店名は「和風ライオン 安具楽」に変更されており、「和風ビヤホール」という名称は無くなっています。
「和風ライオン 安具楽」があるのは新宿駅、東口から徒歩3分くらいの場所にある6階建ての「新宿ライオン会館」です。このビルは全階、全店舗がライオンブランドのビヤホールです。「新宿ライオン会館」が誕生したのは、1973年(昭和48年)4月25日です。その後、各フロアの業態や内装を時代に合わせて変化させながら、現在まで続いています。



・御通し

・豆王枝豆

・炙り明太子

・赤茄子の肉味噌焼き

・生湯葉とスモークサーモンのサラダ

・たたき胡瓜

・鰹のたたき

・鰻の出汁巻き玉子

・イカ焼き

・タコの唐揚げ

・牛蒡の唐揚げ

・鶏もも肉の唐揚げ

・ソーセージ5種盛合せ

・和風ライオン 安具楽 新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-28-9 新宿ライオン会館 5F
TEL:03-3352-6610
営業時間:11:30〜15:00、17:00〜22:00
定休日:無
駐車場:無
アクセス:JR、新宿駅、東口から徒歩約3分
カード:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
席数:108席
オープン日:1982年9月20日
|