メニュー
TOPページ
観光地
地域情報
日本のホテル
日本のニュース
日本について
美味しいもの
海外事情
海外のホテル
雑学
用語辞典
リンク
更新日:
2020年7月25日
|
◎小魚 阿も珍(2020年7月25日)
「小魚 阿も珍」は、株式会社阿藻珍味が運営している福山市、鞆の浦の珍味が食べられるお店です。1999年(平成11年)に川口店を出店したのが最初で、現在は福山市内に5店舗を運営しており、昼はランチ、夜は居酒屋として食事やお酒を楽しめるお店を展開しています。
株式会社阿藻珍味は1949年(昭和24年)8月22日設立の老舗の珍味会社です。本社は鞆の浦にあり、こちらで各種珍味を作っているほか、竹輪や藻塩せんべいの手作り、ふりかけを自分で調合するなどの体験ができるそうです。
「小魚 阿も珍」の本家は、その昔、鞆の浦、平地で「太四郎屋」と呼ばれ、いりこや干し海老を作っていたそうです。「鞆の浦の珍味屋」として、地元の美味しい料理を食べてもらいたいという思いでお店を開いたとのことです。
「小魚 阿も珍」の人気No.1メニューは「ちーいか天ぷら」だそうです。「ちーいか」とは、もともと瀬戸内の小さいイカ(小イカ)を使用していたことから「ちーいか」と呼ぶようになったとのことです。本社で小さいイカを甘辛く浅煮にして、各店舗で特製の天ぷら粉でサックサクに揚げているそうです。味がしっかりしていて、とても美味しかったです。
また、「ネブトの唐揚げ」という見慣れないメニューがありました。「ねぶと」とは、「天竺鯛」という小魚のことらしいです。

・イカ塩辛柚子入り

・弁天丼セット(ミニ海鮮丼、ミニ天丼、小鉢、茶わん蒸し、みそ汁、漬物)

・ちーいか天ぷら

・ねぶとの唐揚げ

・小魚 阿も珍(こざかな あもちん) さんすて福山店
住所:広島県福山市三之丸町30-1 さんすて福山内
TEL:084-959-5080
営業時間:10:00〜21:00
定休日:無
駐車場:無
アクセス:JR、福山駅から徒歩約1分
カード:可(JCB、AMEX、Diners)
席数:席
オープン日:2014年4月15日
|