餃子酒場0038

このサイトは、日本の地域の情報についてまとめました。

  メニュー

TOPページ 

観光地 

地域情報 

日本のホテル 

日本のニュース 

日本について 

美味しいもの 

海外事情 

海外のホテル 

食品の話 

雑学 

用語辞典 

リンク 


更新日:
 2024年7月20日



◎餃子酒場0038(2024年7月20日)
 「餃子酒場0038」は、大宮駅東口の高島屋の裏手の更に通り1本南にある中華料理の居酒屋です。昼はランチ、夜は居酒屋という業態です。店内は明るく、よくある中華料理屋さんというよりも、おしゃれなカフェのような感じです。カウンター席もありますので昼時には、一人で気軽にランチに来れそうです。
 店名の「0038」は、全く読み方が分からなかったのですが、大宮の人からは当たり前のように「0038」=「おおみや」と読むのだそうです。ただ、ネット情報では、『てっきり「オオミヤ」と読むと思っていましたが、電話を受けた店員さんが、「…ゼロゼロサンハチです」と言っていました。』と記載しているものがあり、正しい店名が何かは不明です。またネットでは、店名に「大宮店」と書かれていましたが、他に店舗があるかは不明です。
 一番人気と書かれていた「2H飲放+餃子5種食べ放題+麻婆豆腐、チンジャオロースなど、全13品」というコースを予約しました。たまたま他のお客さんが1組しかおらず、ほぼ貸し切り状態でしたが、飲みも物を注文すると、その後、すぐに前菜3種類、麻婆豆腐、青椒肉絲が運ばれてきました。これらを食べ始めていると、さらにニラレバ炒めが運ばれてきて、時間をおかず、マーラースープ餃子と炒飯が運ばれてきました。ここまで、注文開始から10分という早業です。確かに、最初に、「こちらのテーブルもどうぞ」とテーブルを広くしてくれましたが、テーブルを広くしないと、とても置けない量です。
 さらに焼き餃子、水餃子、担々餃子が運ばれてきて、ここまで、注文開始から、たったの20分です。2時間コースなのに、30分で料理を出し切るつもりのようでした。すると5分後くらいに水餃子が出され、あとはゴマ団子を残すだけとなってしまいました。お店のペースに負けないように、どんどん食べて、どんどん飲むのですが、料理のペースの方が早すぎでした。そして、さらに5分後にはゴマ団子が出され、料理は一通り提供されてしまいました。
 結構、量も多かったので、せっかくの「餃子5種類食べ放題」が活かされていないので、最後に焼き餃子を1人前だけ注文しましたが、食べ放題が必要ないほど、料理の量がたっぷりありました。厨房に何人いるかは不明ですが、接客は日本語が上手な中国籍と思われる女性、1人でした。たまたま、お客さんが少ない日でしたが、このペースじゃないと、1人では切り盛りできないのかもしれません。料理は美味しかったですし、接客も満足ですし、コスパ最高のお店でした。







・前菜3種類



・麻婆豆腐



・ニラレバ



・青椒肉絲(チンジャオロース)



・焼き餃子



・水餃子



・蒸し餃子



・担々餃子



・マーラースープ餃子



・チャーハン



・ゴマ団子



・中華居酒屋0038 大宮店
 住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-71-1 1F
 TEL:048-716-9128
 営業時間:11:30〜14:30、17:00〜23:00
 定休日:不定休
 駐車場:無
 アクセス:JR、大宮駅、東口から徒歩約4分
 カード:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
 席数:29席
 オープン日:2020年6月5日